厚生労働省により掲示が定められた項目について以下に掲示いたします。

明細書発行体制加算

 当院は領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無償で発行しています。

一般名処方加算

 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、

 薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を

 行う場合があります。

 一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、

 患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

 ※一般名処方とは、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。

 そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、

 患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

夜間・早朝等加算

 厚生労働省の規定により、平日の18時以降に受付された場合、「夜間・早朝等加算」を算定しております。

医療情報取得加算

 当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、

 当該システムを導入している保険医療機関となります。

 マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、

 質の高い医療の提供に努めています。

 正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)の利用に

 ご協力をお願い致します。

公費負担医療制度をご利用の方

 公費負担医療制度(自立支援医療、福祉医療、難病医療等)をご利用中の方については、

 マイナンバーカードでは確認できませんので、各種証書のご提示は引き続き必要となります。

 従来通り、各種証書を窓口にご提示をお願いします。