院長紹介
院長
渡邊 元雄(わたなべ もとお)
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会精神科専門医、指導医
- 日本医師会認定産業医
- 日本精神神経学会
- 日本サイコオンコロジー学会
ごあいさつ
こんにちは。渡邊元雄です。
これまで、神戸大学医学部附属病院と兵庫県立淡路病院で、研修医、専攻医時代を過ごし、その後しばらくは、がん患者さんの心のケアを専門として、国立がんセンター東病院や神戸大学附属病院に勤務しておりました。平成24年から、済生会中津病院精神神経科に移り、精神科医として5年間勤務し、平成29年4月茶屋町にてメンタルクリニックを開業させて頂くこととなりました。
色々な事に興味がわく性格で、これまでにやりたいなあと思い、勉強会などに参加はしても、病院ではできずにおりました、集団精神療法などを今後は、積極的に行っていきたいと思っております。
済生会からお越しいただく患者様、新しくお越しいただく患者様に、来て良かったと思っていただけるよう、精一杯頑張って参りたいと思っております。スタッフ共々、今後ともよろしくお願い致します。
■ 略 歴
- 早稲田大学教育学部中途退学後、兵庫医科大学医学部に入学、同大学卒業。
- 神戸大学医学部附属病院精神科神経科、兵庫県立淡路病院精神科にて研修を行う。
- 以後、国立がんセンター東病院精神腫瘍学開発部、神戸大学医学部附属病院精神科神経科、大阪府済生会中津病院精神神経科に勤務。
- 他に非常勤として、兵庫県立がんセンター精神腫瘍科、兵庫県立加古川医療センター精神腫瘍科、実風会新生病院精神科に勤務歴がある。
- 2017年4月 梅田サンメンタルクリニックを開院
医師紹介
非常勤医師
山田 貴之(やまだ たかゆき)
ごあいさつ
こんにちは。山田貴之と申します。
このたびご縁をいただき、非常勤医師として勤務させていただくことになりました。
これまで大阪大学を卒業後、関西を中心に東京や京都など各地の病院で精神科診療に携わってきました。その経験を通じて、患者さまのそれぞれの生活や背景に合わせた医療の大切さを感じております。
学生時代によく訪れていた梅田のクリニックで働けることを、懐かしくもうれしく思っています。 普段はボードゲームや漫画、トレイルランニングを楽しむことが多く、それが気分転換にもなっています。
今後も一人ひとりに寄り添い、「来てよかった」と感じていただける診療を心がけてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。




